お前が犯人か!!

nBit2009-01-13

昨日組み上げたメインマシンのHDDでWD740GDだけ認識ができない問題の点検をしてみました。
 
接続方法
DRIVE BOOSTER(JMB363)に接続
 
症状
不特定でHDDの認識がしない。
 
再現
→HDDはそれぞれWD1、WD2とし認識を試すが、50%以上の確率で認識ができない。
→認識が出来るうちWD2のみ認識がしやすいが、まともにアクセスができない。
→ICH10Rに接続をするが、接続されているWD1・2共に問題なく認識がされる。
→ジャンパピンによる設定を試すと、1度だけWD1・2共に認識ができたが、認識後アクセス不能になる。
→JMB363の最新ドライバを当てるが、変化はなし。
 
と…こんな感じで認識できたりできなかったりのパターンが不明でした。
結局何が悪いのか、まったく掴めずにいましたが、ふとSATAケーブルを再度挿し直そうとしてみると違和感が。
 
SATAをSATAポートに挿し込むとチチッ!と、ラッチ音のようなものが聞こえる。
まさか!とケーブルを引っこ抜いてみてみると、SATAケーブルに亀裂が入っていたんです。
一見わかりにくいので、参考に別のSATAケーブルをみてみると、綺麗にL字側に亀裂があることがわかります。
 
ケーブルを別のもので挿し込んでみると、しっかりと認識!
これで不具合は解消され、POST時に固まったりする事もなくなり、しっかりとDRIVE BOOSTERにも反映されました。
とりあえずRAID0でWD740GDを繋いでいます。
 
それにしても…SATA耐久数は50回程度と言われていますが、まさかケーブルコネクタに亀裂が入ってしまったなんてのは初です。