パッケージキーワード

いやー…閉店後にコンパクトフラッシュ変換カードを買いにきた友にフツフツと苛立ちを見せてた今日この頃。
サムスンのSSDを買われた様です。
後々のレポートを期待。
 
さて、SSDといえば何かにつけ加えてSSD化というフレーズが多くなって来た物が出て来てますね。
いままでCF→IDE変換アダプターとアダプターとして言われていたり、CF-RAIDユニットとユニットだったり。
なのに先月にはCF→SSD化キットの登場にSSDSSDと…。
 
んー…間違ってはないんだろうけど。
あとは、以前からあるHDDを複数内蔵している、または複数取付けられる外付HDDキットで、TB(テラバイト)に達するからと言って、テラタワーやテラボックス、テラタンクとか、USB機器をLANに繋いで使うのでコンバーターと言われていた物が、USBデバイスサーバーとか…。
 
ま、定着すればそのキーワードは生かせるのでいいんだけど、いかにも別物チックになっちゃってる様なイメージを持たれてる気がするのは私めだけでしょうか。
 
イメージにぴったり、または近いというなら良いけど、逆にキーワードをイメージしてみても別物ですって言うのもあるので、それはちょっと勘弁です。