車載PC計画1

車載PC計画を立案!ってことで今までほのかにやろうか?とも考えてはやらずな計画を今始動させる事になりました。
 
やっぱ、ニコ生のせい。
 
この一言です。
どうしてもパワー不足なのと、いくらなんでもノートでは限界が見えてしまう現状の打開策なんです。
 
ということで、れっきとした車載PCを考えてみたいと思います。
通常、ネットだけならATOM積んどけばいいんじゃね?…なんですが、ATOM積むならネットブック(ry
とか何とかになるのと、この車載PCではパワーが欲しい!ということで、ちゃんとデスクトップを積んでやります。
 
しかし現状でピーク40W程度のノートでも辛い発電量で、いかにパワーを持たせながらやるかって所なんですよね。
(インバータは1000Wなんだが)
 
さて、そうなるとパーツ選びはかなりポイントが絞られます。
ちなみに、実は既に某車載主の立案で1台作っていますが、人のであることと元が車載配信環境からの組み込みに色々とトラブルがありました。
例えば、USBハブが何故かまともに使えないとか、ネットを繋ぐのにうまく当たらないとか、マウスが効かないとか…
まぁ、色々あってとりあえずまでの環境作りに8時間を費やしてました。
 
が…今思えばそれもまた良い経験であること。
僕自身にとって、未開のジャンルではありますので、これを踏まえ良い経験になりました。
 
さて…この(日記1)では現状あるものをおさらいし、大体のシステムを書き留めておきます。
 
まず、使えそうなパーツ
・VGA解像度の7.1インチモニター(RGBかコンポジット接続)
・7インチUSBディスプレイ(UM-710)
・適当な有線マウス(PS2/USB共に)
・ノート用セキュリティーアラーム
・有線フルキーボード(PS2/USB共に)
・SSD(30GBと64GB)
・HDD色々(SATA160GBとか)
・CPU(CeleronD335とかPenD EXTREAM840とか)
・無線LANアダプタ(11n)
・適当な光学ドライブ(ND4551Aとか)
・ATXファンレス電源
・MATX的なマイクロタワーケース
・メモリ(DDR2やDDR3)
・USBスピーカー
…あとは細々としたもの
 
システムとしてはVGAディスプレイとUSBディスプレイを併用してマルチディスプレイにした状態で、外部側電力がMAX65W以下のシステムを形成することですかね。
電源ON・OFFのみはリモートスターターでやれば問題無し。
あらゆる余裕があればUPSも追加なんですが。。。
できればキーボードとかの入力デバイスはコンパクトで無線にしたいところなんだけど…これだとBluetooth位なんだよな。 
というわけで…まずは電力をベースにパーツを選定しないとね。
(すくなくとも、今あるのは全てムリポな予感が)
 
では2に続きます