中途半端だな…

今日からスタートした「エコポイント」制度ですが、これについて聞かれる事はないですね。
むしろ、俺らが理解以前に運用がよくわからんのです。
というのも、そもそもこの制度の目的は買い替えによる環境悪化の軽減を促すものではありますが、何でもかんでもが対象という訳ではなく、特定の基準に満たされた製品のみが対象になり、また、TV・冷蔵庫・エアコンの主に3種の中の基準に満たした何れかの製品で、特定のポイントが付与されます。
例えばTVで言うと、26インチ未満だと7000ポイントとか、そんな感じで製品クラスでの付与も異なります。
ただし、同じ容力に対して製品により異なる訳ではありません。
(左記の例で言うと、同じ26インチで製品によりポイントが異なることはない)
 
ちなみにこのポイントなんですが、付与される確約にあるだけで、その後の運用が決まってないんです。
ですので、その場で付与される訳ではなく、仮で付与される事としてスタートしてしまってる状態なので、後々のサポートを求められるのも前提にあり、販売店としても困ってます。
 
今の所、付与には
・対象製品の保証書
・対象製品の購入領収証もしくはレシート
・家電リサイクル券の排出者控
がポイント適応時に必要になるので、現状では保管しておくことになります。
 
さて、このポイントは何に使えるの?って事なんですが、これも決まっていません。
今の所、
・省エネ環境配慮に優れた商品
・商品券またはプリペイドカード
・地域振興に資するもの
の何れかから選択できるような感じになるようです。
…といっても、プリカや商品券はともかく、それ以外は具体的に何を示してるのか良くわかりません。
当然ながら、どう申請して適応までに至るフローも未完成なので、わかりようがない状態です。
 
何れにしても、この制度の案件が全て通れば何等かの対応に固定はされると思いますが、少なくとも貰えるものはもらっとけ!的な所で、現状無理するならもう少し待っとけ!という所ですかね。。。
 
 
 
それにしても、ディスプレイ(特にTVチューナー付き)は適応できる製品が今後出てくるのかどうかですね。
メーカー既製PCそのものは、制度の拡張があっても当面難しいような気がします。
(だって…ATOMマシンなら有利だろうけど、コスト的な所でポイントが付く隙があるのやら)