このinfinityチップって何処の?

nBit2007-12-13


昨日の休暇でアキバにいってきました(サポートで)
 
8800GTS出てるねー。
8800Ultraもとうとう7万円台に落ちてるところもありますね。
 
さて目的は…
Quadro入手
チップセットクーラー入手
 
いずれも私めの用事ではなく、冒頭の様に今回は2人の為のアドバイザーと言うサポート。
それと同時に、価格・品・展開方法を見て周ってきました。
 
さてQuadro
こんなのどうするの?と言う所ですが、CS2、CS3、イラレ等アドビ関連のソフト使いで、HD2400XT(256MB)ではやはり使い勝手が悪い(遅い)との事。
で、特にOpenGL2.0系が主体らしく(後々分かった事だけど)Quadroを使いたいというわけなのです。
で、以前私めがやったFX化して試しに使って見たいとの事なので、それでも力不足ならモノホンFX(FX570辺り)を使って見ると言う事で、GF6800Ultraを探して見ました。
何処にいくらで置いてあるか…即特定し、入手。
PX6800ULTRA…Leadtecですね。
価格は9800円。GTだったら4980円なのか…。
取り付け時に判明したのは、
「ボードが歪んでいる」
という状態。
幸い無事取り付けし、問題はありませんでした。
私めが例に習って試したソフトモデファイをそのまま行い、QuadroFX4000化。
ただ…個体差なのかうちがやったのと最大描画能力は30%程差がついて(遅い)いましたが、目的のソフトに対しては十分効果はあった様です。
後々知ったんですが、OpenGL2.0に対応できるんですね。
 
 
続いてチップセットクーラー。
以前プチ回しでやった人のですが、どうせ来たならメモリも買っちゃいましょうよーと勧めに勧め、BGA-1066D2 1G(DDR2 PC8500 1GB)と、HR05/IFXを入手。
メモリはCFDなんですね…これ。
でも、チップがinfinityとプリントされていて何処のどんな仕様なのか分からず調べても…Buffaloの様にオリジナル説やらElixirが元やら、電圧は2.1vらしい事や、タイミングは5-5-5-18だとか、このモジュール自体のSPDにはPC8900らしいとか…正規の仕様も不明だったりとわかりません。
怪しい匂いがしますが、少くともPC8500相当はいけるのは確かだろうと言う事でこれを。
価格は約4000円(1枚)。
ちなみに、Quadro化を狙っていた人はSAMSUNG電子製チップの2GBモジュール2枚組5980円で買ってましたね。
…1枚あたり3000切ってるんですね。
 
さてこちらはこちらで、HR05/IFXを取り付けてみたら、以前のプッシュピン型ではなく、ビス式になっていたので、圧着はできそうです。
これをサウスへ装着。(ノースは既にHR05が住んでいます)
私めの理論上、部材で回せる限界値はfreq 533MHz(FSB2132MHz)の3.73GHzだろうとみて有効なのは3.6GHz迄ですかねーと現地で伝えてはいたので、この数字は叩き出したい所。
E6320でそこまで出せれば上等か…と早速チャレンジ。
まずは前回ふらついていたFreq480MHzを越した500MHzからスタート。
各種電圧はサウス以外前回のままでやってみた所OK。
次に510MHz、520MHz…とクリアし、530MHzで何度か苦戦しましたが、最終的に533MHzまでは到達しました。
到達だけはしたと言うのが正しい所で、BIOS起動までが一杯一杯でした。
間取って、Freq500MHz(FSB2000MHz)の3.5GHzでの動作で安定できるだろうと詰めてみると、Everestのベンチマークで落ちます。
電圧の盛り返しをしつつチューニングしましたがうまくいかず、メモリっぽいなぁ…と実感。
ということで、5-5-5-15で通していましたが、5-5-5-18と噂の動作仕様らしい緩めたタイミングに、サウスを1.7vへ盛り返し設定したところやっと落ち着いて通りました。
前回から比べると、実動作クロックとしては500MHz程のアップにはなりますが、十分かな…と。
室内18度でCPU温度はアイドル33度、NB温度は36度と問題なさそうな感じでした。