配信は色々ある訳だが

ニコ生配信は色々ある訳だが、最近184(1週間だけの仮ID)について、やたら噛み付くのがいる。
 
自分も裏コミュとしている方では184付きはコメントが表示されない・読まれない仕様にしているが、噛み付くならまず先に考え方を理解してもらいたい。というか判れ。
 
配信者のスタイルはほとんどがエンタメなスタイルが多いだろう。
面白く・賑わい・そして人気を得たいと考える配信スタイルが多いだろうが、中には気の合う仲間内だけでとか、単に暇つぶしという人まで様々だ。
僕も同じく、気の合う仲間内だけというのもあれば、配信システムでどう反響するのかみてみたいという考えでしかない。
 
配信していても、全ての配信者が同じエンタメスタイルな考えではない。
 
184については、視聴者が付加できる機能であって、確かに配信者が規制するものではないのかもしれない。
しかし、一つ考えてみれば、184を付けようが付けまいが自分一人なのは代わり無い。
なのに、なぜ付けないと騒ぐのか理解ができない。
「見る側としては何様?って感じがする」
という者もいるが、そもそも、配信者のスタイルによっては、そのままそっくり言葉を返すところでしかない。
184を外させようとするのは、荒らし対策もあれば、「誰得」等と言い放つ様な「俺を楽しませろ的な自己中」を抑制する効果がある。
むろん、誰が誰と理解しておこうという気さくな配信者もいるだろうが、実際は上辺でしかないだろう。
もう一度言うと、スタイルは人それぞれ違う。
それは配信者も視聴者も同じだ。
 
「リスナーからの質問には答えるものの、自ら話題をふらない人はもう一度放送を考え直したほうがいい」
等と悟った様な言葉を発する前に、そもそも見ているところと、言うところも違うという事を考え直した方がいい。
 
過疎配信を問題視している者に問おう。
なぜコミュ限があるのか、なぜクローズコミュがあるのか、なぜ参加申請認証方式があるのか、そして、なぜ184があるのか。
運営が用意したこのシステムについても、その意義についても、もう一度考えるべきだろう。
自ずと答えは、再三再四挙げたスタイルに行き着く。
それは配信者のスタイルであり、選ぶかどうかは視聴者のスタイルにあうかどうかでしかなく、その上で参加しているという事を明示したいか・したくないか、ないしされたいかどうかと考えられるのではないだろうか。

まぁ考えも自由だけど。