マザー燃え燃え…

組んだは良いが、電源が入らないという事で、持って来られた1台の自作PC
どうやら、ファンは本の一瞬入るけどうんともすんとも言わないらしい。
と言う事で、担当ちぇーんじ!で俺になりました。
 
実は、この手のことは珍しくはないんです。
いつもは販売員、姿を変えるとヘルパーに。
手付かずの時は呼ばれるんです。
仕事上頼まれれば、自分試しには丁度良いので、好んでやっているんですけどね。
 
で、一度電源を入れてみると確かにホンの一瞬だけCPUファンが回りますが起動せずで、更に再投入できず。
 
んー…。
 
電源保護のセーフ動作っぽいなぁ。
 
一度、電源自体(100v)を抜き、再度入れる。
これが電源保護機能作動時の解除方法。
 
でやはり、一瞬だけ電源は入るが動かず。
この時点で、電源関連が確実に怪しい。
 
と言う事で、電源周りを見ると特に損傷していたり変な繋ぎ方だったりは見られなく至って普通。
接続されているデバイスも、HDDと光学ドライブ各1。
 
最小構成状態にはなっている。
 
とりあえず、一度まず関係ないだろうCPUを取り外し目視チェック。
されど、やはりという所で問題はなし。
 
今度は光学ドライブやHDDも抜く。
仮に、これらが問題だとすると動くだろうし、逆にデバイスの保護にもなる。
 
そして、先ほどと同様にリセットして入れると、CPUファンは普通に周り始めた。
 
 
 
が…そのすぐ直後
 
 
 
チィィィーーー!
という小さいノイズのような音が聞こえたと共に、白煙が吹き上がった。
 
即電源断。
 
けして、ふーふーはしない。
 
懐しいな、このモールド部品の焼ける臭い。
(LGA系のIC部品を取る時に、スポットヒーターを使うと焼けて、こういう臭いするからね)
 
保護機能が働かず、マザーが燃えました。
場所はMOS-FETの一つ。
 
1ライン程度なら再起はするけど信頼性はない。
 
新しい同マザーを用意。
 
ここで、nBit検証プラン。
1→新しいマザーにし、CPU、メモリ、VGAをスワップ。正常に起動するかどうか。(CPUやメモリ、VGAが問題を保有していないかどうか)ただし、電源だけは別の物を使う。
2→電源を壊しても良いジャンク的な別のマザー(CPU、メモリ付)に取り付け動作するかどうか。(電源がどういう状態にあるか)
3→HDD、光学ドライブ、一緒につけていたファン等を1点1点単独の電源で動作を確認する。(同じくリークしていたり不具合を抱えていないか確認)
4→1〜3に問題がなければ、全部を組み確認。(その場合、マザーに不具合があったという理屈を消去法で選別) 
で、結果、見事2番で引っ掛かりました。
燃えはしなかったけど、同じく電源が入らない状態に陥ります。(他の電源では稼働)
電源が死亡というかやられて暴走。
2だけでは実際マザーが原因で電源が死んだとも考えられるけど、電源が入り似たセーフティになっている時点で、マザーと比較すると電源の可能性が高いと思われる。
とはいえ、元のマザーが燃えた以上、正確な判定はできない。
 
とりあえず、新しい電源と新しいマザーで組み直し、それぞれのパーツが各種ハードウェアツールでの確認、高負荷耐久確認を経て、終了。
 
判定所要時間1時間。
最終確認1時間。
 
こうなった、要因は手を入れた際に何かやってしまったか、あるいは単純に電源かマザーが爆弾を抱えていたかはわかりませんが、マザーがスポット的にレギュレータだけでダメージを負ってくれたおかげで、各パーツは何とか無事でしたが、下手すると全部殺られるので、電源関連のトラブルだけは、できるだけ慎重にならないとなりませんね。