これだからDQNは…と思った件について

私自身もDQNですが、そんな私がDQNと思えたのが来ましたよ。
 
事は品だし中に起きた一件。 
そのDQNに呼ばれて行くと
D>A8N‐SLIを使用していてマザーの温度が高いんだけど、どうすればいい?
俺>マザーの温度と言う事は、大まかにチップセットからの発熱が疑えますね。
D>50度ぐらいになるんだけど。いい冷却方法はない?
俺>そうですね…一番手っ取り早いのはチップセットクーラーの換装ですね。
 
D>その口調からすると素人ですか?
俺>は?と…おっしゃいますと?
D>使ってるマザー知らないでしょ。どうなってるかわかってますか?あれはヒートパイプで繋ってるから交換なんてできないんだよ。
俺>いえ。…ヒートパイプからMOS‐FETクーラーに繋ってはいますが、プッシュピンに固定されてるだけの物です。押しながら裏からつまんで引けば取れますよ。もっともメーカー保証はなくなりますが、ASUSさんやGIGABYTEさんなどが、最近やられているヒートレーン構造はあくまでも静音向けの物で、エアフローが重視されていないと辛い物なのですよ。
D>だから、その冷却を何とかしたいって言ってんだろ。パーツに一番詳しい人に代ってくれませんかねー。
 
流石にキレ度限界点ギリギリでした。
で、長年いる人に代ってもらって最終的に俺と同じ説明で納得したらしく、言い方にもキレ、結末にもキレ、流石に顔に出てしまいましたね。
即休憩をもらいリフレッシュして来ましたが…。
しかも後々聞いたら、ケースファン自体は12cmが3機でエアフロー自体は出来ていると思われる。
 
ちなみに、マザーの温度センサーはノース付近の温感センサー。
となると、単純な事ですが如何に熱発生源から熱を奪うかが問題なわけ。
第一、もう初夏で50度くらいは当たり前。
マザーによって温感センサーは位置的にも異なるので低く出る物もあるがクーラー触れば普通の人なら分かる程度に熱いので。
 
全くいい迷惑な。