明日はとりあえず

部屋掃除しよう…。
それにしてもAIRH″が不要に感じられる今日この頃。
やっぱりウチでは電波が悪いので、使い物にならないんです。
64kの最高速度が今後も出ないだろうし。
定額だからなーと思ってふと用途と試算をして見ました。
 
用途:テキスト主体でネット閲覧、HPアップデート、DLするものはBIOSのROMファイルか、低容量(2MB程度以内)アーガイブ。

料金
繋ぎ放題+メガ(圧縮通信高速化オプション)+アンテナ(オプション)+ISP=約7100円

これを、auのデーター通信専用機器のパケットWINシングル(プランL)&シングルセット割でみると…
 
パケ(プランL)WINシングル(セット適応)+auネット=約6600円
※プランL…月額5600円(セット割時)で、1パケット(128Byte)0.015円、1200000パケット無料。
 
で、ポータブルでは、ミドルパックだと月額5700円を、ダブル定額にして、PCサイトビューアを使用しなければ、月額4200円。

今までH″(約7100円)+au通信関係料金(約5700円)=12800円だったのが、
上のシングルWIN(約6600円)+ダブル定額(データー通信・PCサイトビューア使用しない)(4200円)=10800円。2000円の差がある。
 
1200000パケット無料だと、153.6MBのデータ量が無料。で、プランLの1MBあたりは112.19円(1MB≒缶ジュース1本)  
となるんだね。
 
さすがにデカいファイルは、自遊空間で3時間パック1000円(光)で落とせば良いだけだし、ブログやサイト巡回は携帯で済ませてるし、必要なのはBIOSやドライバー、ちょっとしたソフトのDLとヤフオクやサイトのUP作業程度がメインだろうから…AIRH″使うよりはやはりこっちなんだなと。
プランもう一ランク落として(プランM)も良さそうだけど、3980円で420000パケット(1パケット128Byte、0.025円)では、53.6MBが無料で、1MB195.3円と、プランLに比べれば割安感はない。
でも、月に10〜30MBで収まっているので、問題はなさそう。
そうすると約月9200円で、ダブル定額でPCサイトビューア使用どころか、ミドルパック継続でも月5700円(データ通信160000パケット…20MBが無料)で、約月10700円。
ポータブルでデータ通信はあくまで超過時の予備代りに考えれば、超過出費の軽減ができそうだ。
 
やっぱ早い方が良いし激遅(つなぎ放題プランならWINどころか1Xより遅い…)の定額使う意味がないやナァ…と考え直して見ました。
 
パケットWINシングル実機が2万円で考えると、早くて11ヵ月で元が取れるな。